宮島工芸製作所・調理用木製品 杓子
¥918
SOLD OUT
広島・宮島で作られる伝統の木工工芸品。
フライパンや鍋を、傷つけずに“まぜる”や“かき回す”ことに適しています。
また木製品は熱を伝えにくいので、つい鍋に入れたままにして、持った時に火傷をしたりすることもありません。
一般の家庭料理に使いやすい形、日常使いに買いやすい価格。
経年変化も綺麗で長く使用できる伝統技法の活きた、使っていて嬉しい道具です。
国産のサクラ材を使用。
《右から》
ナナメ穴あきターナー ¥850+TAX (※このカートで購入できるもの)
スープヘラ ¥850+TAX
杓子 ¥1,100+TAX
ターナー ¥650+TAX
単品での購入希望の場合は店舗までお問い合わせ下さい。
*2枚目の写真は約3年〜7年程使用したものです。
ご注文に際して注意事項がございますので、必ずこちらをご確認ください。
http://www.bridge-dogo.info/blog/2019/01/04/162006