保多織 シーツ(シングル)
¥6,050
SOLD OUT
香川県・高松市で、江戸時代(1686年)から伝わる伝統織物。
当初は絹で織られていましたが、現在は綿を中心に織られています。
保多織は「多年を保つ」の名の通り、丈夫で独特の肌触りの良さと、おもしろい風合いを持つ、長く続いて欲しい織物です。
そして保多織の寝具は、夏に涼しく、冬には冷たさを感じさせない不思議な感触が特徴的。洗濯しても渇きが早いという利便性も兼ね備えています。
シングル 約140cm×240 ¥5,940
セミダブル 約165cm×245 ¥7,020
ダブル 約180cm×250 ¥8,100
*サイズは洗濯後のサイズで表示しています。
*初回の洗濯の際に縮みがでます。(約4cm)
サイズ、カラーが豊富のため、シングルサイズ以外をご希望の方は、電話またはメールにてお問い合わせください。
ご注文に際して注意事項がございますので、必ずこちらをご確認ください。
http://www.bridge-dogo.info/blog/2019/01/04/162006